=============================================================================================================

高隈山系未登峰の、びしゃご岳へ(885m)       ■ホームへ戻る

(鹿児島県 垂水市)

平成28年12月10日(土)晴れ

■メンバー:yamask単独

■到着時刻
岳野公民館発(9:50)⇒林道入口(10:02)⇒最初の崩壊(10:04)⇒2ヶ所目崩壊(10:13)⇒3ヶ所目崩壊(10:23)⇒びしゃご岳(11:32-11:34)⇒堀切(12:02)⇒最初の崩壊ヶ所(12:25)⇒岳野公民館(12:37)

■岳野から高峠へ通じる高隈演習林の林道を歩き、標高620m付近から尾根へ上がると古の小路が有りましたが途中から不明瞭になるので下山時は特に注意!
(※登山口を示す標識等は無いので読図での登山になります)

==============================================================================================================
▼牛根峠の風力発電 ▼牛根峠の風力発電・・・霧島連山が一望です!
▼牛根峠林道より望む、びしゃご岳(右方) ▼岳野公民館へ駐車して車道を歩き林道へ向います。
▼舗装道から砂利林道へ入ると最初の崩壊ヶ所を見るので河原へ下りて登り返す ▼災害で荒れた林道を歩くと、2つ目の崩壊ヶ所に出ます
林道上空、1m付近まで増水した痕跡が残っていました(汗)
▼そして3つ目の崩壊が一番ひどい・・・山斜面へ上がり巻きます。 ▼地図に無い分岐林道を右に見て進む・・・鹿大の高隈演習林標柱
▼4ヶ所目の崩壊ヶ所手前から尾根筋へ直登すると昔の踏み跡が有りました。
 ⇒下山は尾根筋の踏み跡を伝うと堀切に出て往路の林道へ出ました。
▼山頂が近くなると左記の踏み跡は無くなり読図で上部を目指します。
▼きのこが有りました。 ▼三角点は降灰に埋もれたのか見当たりません。
付近を少し掘ってみましたが出て来なかったです(汗)
▼潅木に覆われて展望の無い、びしゃご岳山頂でした。 ▼鹿児島大学の演習林を示す標識です。
▼山頂付近は椿が見られます。 ▼尾根筋の踏み跡を下ると堀切に出ました。
登るとき此処はチェックしましたが高低差が有り取付きを諦めた場所でした。
▼林道上部から左方へ伸びる荒れた小道を上がると堀切へ出ます。 ▼往路、3ヶ所目の崩壊ヶ所を林道上部から見ます。
 崩壊現場は雨にもろいシラス?のようです・・・
▼往路、1ヶ所目の崩壊ヶ所・・・林道侵入禁止の鉄棒が分かりますか? ▼災害で倒壊した電柱です・・・まだ復旧していないようですね・・・
岳野公民館から舗装道を歩き左に、大規模な豚舎を見ると荒れた林道で、100m程下ると最初の崩壊現場に出ます。
岳野地区の方に、びしゃご岳について伺うと昔は良く登られていたようですが、現在は登る人も少なく今回の災害で橋が流されて登れんじゃろ!とのことでした。
(※登山口を示す標識等は無いので読図での登山になります)
■ホームへ戻る